『イタリアン・オカリナ・プラクティショナー』
証明書を得られる



E-オカリナ・ラーニング-ビデオコースの 目的とはなんでしょうか
オカリナはイタリアの大地から生まれた楽器です
そしてオカリナの重要なレパートリーの多くはイタリア音楽です
宮廷音楽様式、民族音楽など  様々な様式で作曲されたイタリア音楽を
オカリナという楽器を通して
どのように聴衆に伝えることができるでしょうか.


ビデオコース内では多角的な視点から オカリナという楽器を通し
効果的な 舞台からの聴衆とのコンタクト
演奏プログラムの構成に至るまで 聴衆をスタンディングオベーションへと 導く技術
そして音楽家、芸術家としての幸せに出会う きっかけとなり得るヒントを
数多く提起しています オカリナ演奏者、編曲者、そして指導者の視点から
プロ、アマ問わず見応え十分のレッスン内容となっていますよ.



このビデオコースは60のレッスンから構成されており
イタリア語でのレッスンに全て
日本語字幕が付されています.

一つ一つのレッスンは一つの課題に沿って
コンパクトにまとめられていますので
簡単に要領よく.



勉強することが可能です 私とエミリアーノさんが心を込めて
音楽への情熱をぎっしりとつめた音楽ビデオレッスンです このビデオを通して 

私達の情熱が 皆さんに伝わることは間違いないでしょう.

E-オカリナ・ラーニング-ビデオコース

ユニット1- 曲を始める方法

パート1〜全員一緒に始める場合〜

レッスン1 なぜ曲の開始は重要なのか
レッスン2 楽曲例 : S. プロコフィエフ「行進曲」変ロ長調
レッスン3 全員一緒に曲を開始する場合の編曲テクニック
レッスン4 ホモリズムの楽曲をどのように素早く習得するか
レッスン5 全員一緒に曲を開始する際のそれぞれのパートの役割
レッスン6 ユニット1のまとめ
E. Bernagozzi - Prokofiev March Sib Videoscore (complete)
E. Bernagozzi - Prokofiev March Sib PDF Score (complete)

ユニット2- 曲を始める方法

パート2 〜期待を高めて始める方法〜

レッスン1 期待を構築する楽曲冒頭の重要性
レッスン2 楽曲例 : A. ピアソラ「オブリヴィオン」
レッスン3 アンサンブルのハーモニーをオルガンの音のように
レッスン4 聴衆の前に立つ心構え
E. Bernagozzi - Piazzolla Suite - PDF Score (excerpt)
E. Bernagozzi - Piazzolla Suite Midi Audio Videoscore (excerpt)

ユニット3- 主題テーマの取り扱い方

パート1 〜覚えやすい主題テーマの導き方〜

レッスン1 覚えやすい主題メロディーを取り入れる重要性
レッスン2 楽曲例 : E. ベルナゴッツィ – 人魚姫 / 美女と野獣
レッスン3 自分の本能を演奏にとり入れるには
レッスン4 「心を込めて」演奏するということ
レッスン5 「不完全さ」を知ることの重要性
レッスン6 アンサンブル音楽の「魔法」とは
E. Bernagozzi - Favole - Videoscore (complete)
E. Bernagozzi - Favole - PDF Score (excerpt)

ユニット4- 主題テーマの取り扱い方

パート2 〜主題テーマをストーリーのように〜

レッスン1 音楽は物語のように
レッスン 2 楽曲例 :「フニクリフニクラ」
レッスン3 拍手喝采を導く秘密とは
レッスン4 楽譜通り演奏しない重要性?
レッスン5 「情熱を持って」演奏するとは?
E. Bernagozzi - Funiculì Funiculà - PDF Score (excerpt)
Funiculì Funiculà File Audio GOB with Score (complete)

ユニット5- 主題の展開方法

パート1 〜コントラストを持った主題テーマの展開法〜

レッスン1 対比を構築する重要性
レッスン2 楽曲例 : 久石譲「ジブリ組曲」
レッスン3 オカリナアンサンブルをまるでオーケストラの響きのように
レッスン4 自分にとって唯一の楽器と巡り合う重要性
レッスン5 ヴィヴァルディやストラヴィンスキーと仲良くなる方法
J. Hisaishi - Ghibli Suite - arr. E. Bernagozzi - Videoscore (excerpt)
J. Hisaishi - Ghibli Suite - arr. E. Bernagozzi - PDF Score (excerpt)

ユニット6 - 〜主題テーマの展開法〜

レッスン1 聴衆を疲れさせないためには
レッスン2 楽曲例 : E. ベルナゴッツィ「オールド・アメリカ」
レッスン3 オカリナを歌手のように吹く
レッスン4 オカリナアンサンブルをビッグバンドに
レッスン5 共演者を聴きながらの鍛錬
レッスン6 オカリナ奏者精神

ユニット7-楽曲の終結方法

パート1〜全員一斉にクレッシェンドでの終結〜

レッスン1 楽曲フィナーレの重要性
レッスン2 楽曲例 : E.ベルナゴッツィ「カロ-ゾーネ」、「オールド・アメリカ」
レッスン3 オカリナアンサンブルでのクレッシェンドの秘密
レッスン4 アンサンブルのエネルギーを高める方法
レッスン5 オカリナ市場のオカリナ事情
レッスン6 聴衆の共感を得るために
E. Bernagozzi - Carosone - Videoscore (excerpt)
E. Bernagozzi - Carosone - PDF Score (excerpt)
E. Bernagozzi - Old America - Midi Audio - Videoscore (excerpt)
E. Bernagozzi - Old America - PDF Score (excerpt)

ユニット8-楽曲の終結方法

パート2 〜引き算でのディミヌエンドによる終曲法〜

レッスン1 心に残る楽曲フィナーレ
レッスン2 楽曲例 : E.ベルナゴッツィ「鉄の仮面」
レッスン3 アンサンブルでディミヌエンドを得る方法
レッスン4 演奏技術と演奏表現の融合
レッスン5 オカリナアンサンブルに適した曲の速度とは

ユニット9-ソリストの役割

レッスン1 ソロパートを聞く重要性
レッスン2 楽曲例 : G.ロッシーニ「デメートリオとポリービオ」序曲
レッスン3 アンサンブル内でのソロパートの割り振り
レッスン4 オカリナアンサンブルに適した楽譜の選び方
レッスン5 第2オカリナをソロパートにした理由は?
Rossini - Demetrio e Polibio - Videoscore (excerpt)
Rossini - Demetrio e Polibio - Arr. E. Bernagozzi - PDF Score (excerpt)

ユニット10- 興奮を誘う舞台パフォーマンスとは

レッスン1 聴衆との結びつき
レッスン2 楽曲例 : E.ベルナゴッツィ「オールド・アメリカ」
レッスン3 スタンディングオベーションの秘密の調味料
レッスン4 意識的に注意を促すテクニック
PLINK, PLANK, PLUNK - Videoscore (excerpt)
PLINK, PLANK, PLUNK PDF Score (excerpt)

ユニット11-オカリナ演奏テクニック習得法

レッスン1 フレージング
レッスン2 ブレス
レッスン3 変え指運指法
レッスン4 ダブルタンギング

特典

特典1

E-オカリナ・ラーニング-ビデオコースご購入の方にもれなく「ゴブ」のコンサートでよく演奏される6曲の総譜、パート譜をプレゼント。 

七人編成オカリナアンサンブル エミリアーノ・ベルナゴッツィ編
・甘いメロディー
・チェルティック・ファンタジー
・初めてのモーツァルト
・小さな歩兵
・行進曲 変ロ長調
・トトロ

特典2

E-オカリナ・ラーニング-ビデオコースご購入の方にもれなく、編曲にすぐ使える6つの音源ファイルをプレゼント。ミディでは七声部の内どれか一つの声部をオフにする機能がついています。一人でアンサンブル練習をするのにも最適な教材です。

七人編成オカリナアンサンブル エミリアーノ・ベルナゴッツィ編
・甘いメロディー
・チェルティック・ファンタジー
・初めてのモーツァルト
・小さな歩兵
・行進曲 変ロ長調
・トトロ

特典3

9つの7重奏オカリナアンサンブル用総譜の一部が PDFかビデオスコア形式でダウンロード可能です

イタリアン・オカリナ ・
プラクティショナー』
証明書

E-オカリナ・ラーニング-ビデオコース は、音楽を通して、心と体にインスピレーションを与える音楽学習ビデオコースです。

ビデオコースの終了時、オカリナ発祥の地エミリア・ロマーニャ州、テンポラーレ音楽学校の規定の試験に合格すれば、同校で受講できるエミリアーノ・ベルナゴッツィ、ジョルジョ・ファッブリ両師のコース修了同等とみなされる証明書『イタリアン・オカリナ ・プラクティショナー』が受け取れます。修了試験の内容はビデオコースの授業内容から出題されます。

受講料金

全てのレッスンはイタリア語で行われていますが、
全編日本語字幕付きとなっています。